これまたひさびさ
2004年11月13日起床:11時。
13時からの約束に遅れ、まぁ相手も遅れたからいっか。
昼食→一緒にお勉強→夕食。最近、週末はこのパターン。
いい子だ。うんうん。別に彼女でもなんでもないけど。
別れて、本屋→コンビニ立ち読み→帰宅→お酒。
明日もお勉強。
最近はこの日記もさぼり気味。
でも気にしない・・・まだこうやって書いているから。
職場では、上司から本を借りる。
「日蝕」平野啓一郎著。
京大法学部在学に書き上げ、芥川賞を取ったってやつ。
名前は知っていたけど、実際に読んだことなかったが、上司と本の話をしていて、今度貸してくださいと言ったら本当に貸してくれた。
難しい。文体がなじみないから難しく感じる。
話はまだ読みはじめだが、宗教関係。異教とキリスト教みたいな感じ?
これを読み終わったら、最近(?)出た、「日銀券」を読みたい。
本に走っているようですが、一応まともに仕事してます。
月曜日は夜勤で、給料日。
先月の残業代がいくら付いているか。手取りで初めて20万を超えそうな予感。
貯金しよっと。
13時からの約束に遅れ、まぁ相手も遅れたからいっか。
昼食→一緒にお勉強→夕食。最近、週末はこのパターン。
いい子だ。うんうん。別に彼女でもなんでもないけど。
別れて、本屋→コンビニ立ち読み→帰宅→お酒。
明日もお勉強。
最近はこの日記もさぼり気味。
でも気にしない・・・まだこうやって書いているから。
職場では、上司から本を借りる。
「日蝕」平野啓一郎著。
京大法学部在学に書き上げ、芥川賞を取ったってやつ。
名前は知っていたけど、実際に読んだことなかったが、上司と本の話をしていて、今度貸してくださいと言ったら本当に貸してくれた。
難しい。文体がなじみないから難しく感じる。
話はまだ読みはじめだが、宗教関係。異教とキリスト教みたいな感じ?
これを読み終わったら、最近(?)出た、「日銀券」を読みたい。
本に走っているようですが、一応まともに仕事してます。
月曜日は夜勤で、給料日。
先月の残業代がいくら付いているか。手取りで初めて20万を超えそうな予感。
貯金しよっと。
コメント