癒し

2004年8月26日
起床:6時50分。
とりあえずテンパル・・・

まぁ無事に出社。
本日は、昼から指導員の方が出かけたので、やることもぱっと終わり、結構暇。

その間に、部内の講習で宿題となっていたものを調べる。

夕方から、再度テスト開始。
何とか一部終了し、20時半帰宅。
いつもと比べると1時間も早い。

そして、現在に至る。

夕食を食べながら、新聞を読んでいると、「ノーベル経済学賞受賞者がケリー氏を支持」というものがあった。

数理経済学のP.サミュエルソン、情報と経済のJ.スティグリッツ、アカロフ、成長理論のR.ソロー。

私でも名前を知っている方々。
っていうか、経済学部生で一度でも教科書を買って勉強した人なら一人は知っているだろうと思われる。

でも、ケインジアンor新古典派、どっちなんだろ・・・

ソローの本は読んだはず。簡単なやつだけど。
何せ教官の専門だったから。あぁ、懐かしい。

夕食を食べ終わると、向かいの同期が帰ってきて夕食を食べていたので一緒に付き合いだべる。

同期:「最近ね、癒しがほしいのよ」
美猿:「それ、私が大学のときに連呼してた」

同期:「先日、トリビアを見てたら、菊池桃子が出てきて、『お母さんに言われたくない言葉』ってのを言ってた。癒されたわぁ」
美猿:「あほやろ。。。何歳なんよ、おっさん」

同期:「『お母さんが何で怒っているのか、分かってるの?』って菊池桃子に言われたら何て答える?」
美猿:「僕、わかんなぁ〜い」
同期:「自分も大概おっさんやん、、、22歳はそんなこと言わないって」

バカな会話・・・

癒されたいなぁ。これは共通している。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索