横浜港
2004年5月29日昼起床。
もはや土日は昼まで寝ていることしかなくなった。。。
予定通り横浜港に来航していたサファイアプリンセス号を見に行く。初横浜。
でかすぎる。最初遠目に見たときは港湾施設かと思っていたが、何とまぁサファイア号。。デデデカイ。
林家ペーもびっくり、ではないが、写真を撮る。
でかすぎて入りきらない。あと、人が多すぎてポジショニングがうまくいかない。
結局昼過ぎに起きたことが幸いしてか、出航まで見れた。
ベイブリッジを通過するサファイア号を見て帰宅。
ここに写真をULしたいが、できないんだろうなぁ。
横浜港、海の見える風景で快晴であったこともあり、きれいだと思った。だが、ヴェネツィアのほうがいいな。
嗚呼、愛しのヴェネツィア〜〜
横浜港は近代的過ぎる気がする。
それはそれでいいのは認めるし、とてもきれいだと思うけど。あと、水上バスとかから眺めていないのもダメなのかもしれない。
ヴェネツィアはヴァポレットでうろうろしたから。単純比較できないかもしれない。
が、陸からの景色をとってもやはりヴェネツィアの勝ちかな。
ついに定期購入。
6ヶ月で5万円也。高いが会社マネーだからいいねぇ。
クレジットカードを使ってポイントためようともくろむが、VISAは使えない、というか、某私鉄発行のカードじゃないとダメだ、と。。
プッチン。
カードネタついでに、昨日カード支払いの明細が来ていた。
支払額は分かっていたが、限度額が上がっていた。
住所変更とかしたのが反映されたなぁと思いながら感慨にふける。
今から飲むか簿記やるか、悩む・・・
もはや土日は昼まで寝ていることしかなくなった。。。
予定通り横浜港に来航していたサファイアプリンセス号を見に行く。初横浜。
でかすぎる。最初遠目に見たときは港湾施設かと思っていたが、何とまぁサファイア号。。デデデカイ。
林家ペーもびっくり、ではないが、写真を撮る。
でかすぎて入りきらない。あと、人が多すぎてポジショニングがうまくいかない。
結局昼過ぎに起きたことが幸いしてか、出航まで見れた。
ベイブリッジを通過するサファイア号を見て帰宅。
ここに写真をULしたいが、できないんだろうなぁ。
横浜港、海の見える風景で快晴であったこともあり、きれいだと思った。だが、ヴェネツィアのほうがいいな。
嗚呼、愛しのヴェネツィア〜〜
横浜港は近代的過ぎる気がする。
それはそれでいいのは認めるし、とてもきれいだと思うけど。あと、水上バスとかから眺めていないのもダメなのかもしれない。
ヴェネツィアはヴァポレットでうろうろしたから。単純比較できないかもしれない。
が、陸からの景色をとってもやはりヴェネツィアの勝ちかな。
ついに定期購入。
6ヶ月で5万円也。高いが会社マネーだからいいねぇ。
クレジットカードを使ってポイントためようともくろむが、VISAは使えない、というか、某私鉄発行のカードじゃないとダメだ、と。。
プッチン。
カードネタついでに、昨日カード支払いの明細が来ていた。
支払額は分かっていたが、限度額が上がっていた。
住所変更とかしたのが反映されたなぁと思いながら感慨にふける。
今から飲むか簿記やるか、悩む・・・
コメント